ちょい反省
2017年3月4日(土)
花粉にも負けず(T_T)今日も100kmライド。
持っていったパンを補給した2ストップのみ。
信号ないんで文字通り2ストップ。
風が強くてヘロヘロになりながら走ってて、
おじいちゃんの横をすり抜けようと思ったところ
おじいちゃんが急に横に曲がって危うく接触しそうに。
減速してたから接触せずにすり抜けれたけど、集中力が切れてたのが原因。
追い込むのはええけど多摩サイは歩行者、ランナー、ママチャリがわんさかいるんで気を付けないと。
速く走るなら車道にして、サイクリング道はゆっくり走らなアカンと改めて思った次第。
人のこと言えんけど多摩サイ走ってる自転車は結構余裕ない人が多いように感じるんやなあ。
無理な追い抜きをしてる人(正面衝突するで)、人がいるのに飛ばしてすり抜ける人とか。
なんかギスギスしてるんやなあ。東京の満員電車と一緒な感じ。
自分もとにかく人に迷惑だけはかけない様に気をつけよっと!

花粉にも負けず(T_T)今日も100kmライド。
持っていったパンを補給した2ストップのみ。
信号ないんで文字通り2ストップ。
風が強くてヘロヘロになりながら走ってて、
おじいちゃんの横をすり抜けようと思ったところ
おじいちゃんが急に横に曲がって危うく接触しそうに。
減速してたから接触せずにすり抜けれたけど、集中力が切れてたのが原因。
追い込むのはええけど多摩サイは歩行者、ランナー、ママチャリがわんさかいるんで気を付けないと。
速く走るなら車道にして、サイクリング道はゆっくり走らなアカンと改めて思った次第。
人のこと言えんけど多摩サイ走ってる自転車は結構余裕ない人が多いように感じるんやなあ。
無理な追い抜きをしてる人(正面衝突するで)、人がいるのに飛ばしてすり抜ける人とか。
なんかギスギスしてるんやなあ。東京の満員電車と一緒な感じ。
自分もとにかく人に迷惑だけはかけない様に気をつけよっと!
